電子書籍を書いていても、ブログなどで集客しても
なかなか不労所得は増えない・・・・どうして??
と思う人は多いことかと思います。
私自身、これまで「どうして収入が増えないんだろう?」と何百回と思ったことがあります^^;
こちらでは、どのようにその収入、不労所得を増やしてきたか・・
増やしていくコツについてお伝えしていきたいと思います(*^^*)
ライティングスキルよりも信頼
セールスするのに、よく「ライティングスキルを磨こう!」など言われますが
あなたはどう思われますか?
確かに読むのも難解な誤字脱字だらけの文章では困りますが^^;
ライティングスキルを磨くよりも大事なこと・・・
それは
相手との信頼関係を少しずつ築いていく・・ということです。
いまだに広告やステップメールでよく聞くような文章を送って
最終的にセールスに持っていくような方法を見るとなんだか時代遅れ~な感じがしませんか?
これまではそのような方法で上手くいったのです。
でも受け取り側もそういうセールスを散々見てきてあきあきしているのですね。
これからはそのような見せかけの表面的な操作で何かを仕掛けていくようなことではなく、目には見えないけれども人と人との信頼関係を積み重ねていくビジネスが
どんどん開花していくことと思います(^^)
これまでは「ゲットしよう!」「お金を稼ごう!」と得ることばかりにフォーカスしがちな社会でしたが、より「与える」「社会貢献する」人がこの時代の流れにのることが出来るように思います(^^)
どんなにライティングスキルを磨いても、受け取り側との信頼関係が築けていないと
どんな素敵な言葉も相手の心には響きません。
あなたが信頼している人から「この商品はいいですよ」と心からおすすめしてきたら、
その商品を買いたくなりませんか?
セールステクニックなんかまったくいらないのです。
逆にテクニックに頼ってしまうと「何か売りつけようとしてるんじゃない?」という発信側の心理を相手に簡単に見透かされ、信用を落としてしまいかねません。
あなたのビジネスが上手くいくコツは
「しっかり信頼関係が築けているかどうか」
「フアン化が出来ているかどうか」なんです。
それはどんなテクニカルなことよりも大事なことです。ライティングスキルも関係ありません。
文章がたとえ洗練されてなくとも、下手でも心がこもっていれば思いは伝わるのです。
逆にどんなに洗練された文章でも心がこもってなければ相手には何ひとつ伝わらないのです。
「信頼関係を築き、あなたのフアンを一人ずつ増やしていき、売り込むことなしに売れること」これが電子書籍を始めコンテンツを販売していくうえで最も大事なことなのです。
「テクニックで無理やり買わせる」のはもはや時代遅れ。
あなたの正直な心で出来るビジネスを日々積み重ねてください(*^^*)
1つのコンテンツを活かす
あなたは次から次へと新しい商品を生みださないと!と思っていませんか?
私自身も当初はそう思っていました^^;
特に電子書籍を書く時など、新しいアイディアが必要、とにかく数は増やしたほうがよい、など漠然と思っていたのです。
でも・・・そんなことは続かないのです。
永久に新しいものを創り続けるなんて・・。
ではどうすれば良いかというと・・・
今既に持っているものを活かすということです。
たとえばあなたが電子書籍出版に関する本を出版しているとします。
その中には「出版の仕方」「印税の増やし方」「マーケティングの方法」などなどあらゆることが書かれているとしたら・・・・。
その書籍をユーザー目線で考えてみるのです。
出版初心者の人がは「出版の仕方」だけ
出版になれた人は「印税の増やし方」だけ
自身のビジネスに繋げたい人なら「マーケティングの方法」だけ
が知りたいかもしれませんね。
もしそうであるならば今すでにある書籍を
「初心者用」
「出版経験者用」
「ビジネス向け用」として作り変えるのです。
もちろん加筆修正しながら、ボリュームも増やしながら書いていくわけですが一から書くのとはかかる時間もスピードにも雲泥の差があります。
そしてさらに「初心者用」などのキーワードをタイトルなどに盛り込むことでよりニッチなユーザーに届きますし、「出版経験者用」を「初心者厳禁」など逆のワードに変えることで初心者でさえ読んでくれる可能性は大きくなります。
今一度既にあなたが出版している電子書籍をどんな読者が読んでくれているか、読者が何を求めている、探しているかという視点で考えていくと
あなたの既に出版している電子書籍(作品)の可能性は無限に広がっていくのです(^^)
プラットホームを活かす
一つのコンテンツでもいろいろな方向で活かせるということがわかったら、次にそれらのコンテンツをどのプラットホームに置くかということが大事になってきます。
現代社会では本当にたくさんの選択肢が用意されていると思います。
ひと昔前なら、たとえば英語関係の仕事をしようと思えば、通訳、翻訳、英語教室などオフラインでできることが主でした。
でも今ではオンラインで英語コーチングをしたり、英語教材を売ってみたり、you tube やUdemyでレッスンを提供したり・・・と普通の一般人が好きに選ぶことができるのです。
数多いプラットホームの中でKindle、Audible、ココナラ、Udemy は最強だと私は思っています。
なんといっても同じ分野での市場が最大規模ですし、それを活用しないてはないですね!
たとえばあなたがkindle 出版をすでにしているのなら、それらを
音声化してAudibleに
動画化してyou tubeやUdemyに
テキスト化してココナラに
と、たった一つのコンテンツでも形を変えそのさまざまなプラットホームに置くというだけでいいのです。
あなたの作品を置くプラットホームを増やせば増やすほど、それぞれのプラットホームでの収入は相乗効果で上がっていきます。
なぜならあなたのコンテンツ(電子書籍)がこれまでkindleの読者にしか見つけてもらえなかったものが、音声化することでAudibleのユーザーにも届けられるようになるということ、そしてそのユーザーが「あっこの人電子書籍も出しているのね」とあなたの電子書籍を読みにきてくれたりするからです。
ぜひこのしくみを知り、あなたの作品を置くプラットホームを1つずつでも増やしてみてくださいね(^^)
以上、ネット副業で不労所得を増やしていく方法をお伝えしました。
自分がすぐに手をつけやすいことから始められるといいかと思います(*^^*)