
電子書籍を書いたり
オーディオブックを録音したりと
インターネットで仕事をするようになって
時間の自由度をより感じられるようになりました(*^^*)
あなたは
今日は仕事、今日はお休み・・
というはっきりした境目はありますか?
普通の会社員の方なら
特に週休2日制で土日休み
という方であれば
それはもーはっきり
休日と平日という感覚が
あるかと思います・
私は普通のOLを辞めて
相当な年数になりますが
自分の時間に対する自由度が
あがればあがるほど
このオンとオフの境目が
なくなっていく・・・・
ということをいつも感じています。
そして今、ネットで仕事をするようになって
場所、時間の自由度が増し
このオンとオフの境目はほぼありません。
平日も休日も
過ごし方がほぼ一緒なんです^^;
なので
今日は休みだからゆっくり寝ていよう
とか
会社だから7時までに起きないと!
ということもありません。
ここ数十年目覚まし時計
使ったことがありません。
ひとりビジネスしているということは
時には孤独であり
会社員時代よりも
時間のタイムマネジメントも
心のマネジメントも必要です。
時には
「自分が今、時間を好きに使える」
ことのありがたさ、自由さを
忘れてしまう時もあります。
でもやっぱり・・・・
ふと気がついた時、
自宅でホッと一息
美味しいコーヒーを味わう時など
「あ~自分の時間がこんなに自由に使えるなんて
どこでも仕事が出来るなんて
なんて幸せなんだあ~!」
としみじみ思うんです。
オンとオフがはっきりしていた時には
オフの時だけに強烈に感じていた感覚かもしれません。
でもこれはとーっても当たり前のことなんですよね。
なぜなら
自分の時間(命)の使い方は
人それぞれ本来自由なのは普通に考えると
当たり前のことだからです。
この自由を感じる感覚・・・
ちょっとずつでも増やしていくと
ある時、気づくと
オンとオフの境目がなくなっていた・・・
となるのです(^^♪
日々今の幸せを感じてみてください。
そしてオンとオフの境目を出来るだけなくして
少しずつでもいいので
自分の時間(命)を自由に使っていくことを考えてみてくださいね(*^^*)
