私がKindle本をこれまで出版してきて
一つ残念に思うことがあります。
それは、
現在の電子書籍ブームにのって
ちまたには出版を代行する会社があふれ、一般著者の多くが高額を払って
それらの会社、または個人に依頼しているということです。
もしあなたが既に何冊も電子書籍を出版し
書くことだけに集中するため、または時間をセーブするために
出版や表紙をプロに代行でお願いするというのならそれもいいのかもしれませんが、
まだ1冊も出版していない、Kindle出版初心者の方が
ただ「難しそうだから・・・」という理由で,
高額代金を支払って代行をお願いする
ということが残念なんです。
一度でも出版した方ならわかりますが
いきなり印税が数万円入る・・というものではありません^^;
なので
当初出版代行に支払った金額を回収するだけでも
数年かかってしまうということです。
その事実を知らないがため、そして「自分で出版するのは難しい」
という誤った思い込みのために
自分で出版することを当初からあきらめる
という選択をする人が多いということがとても残念でならないのです。
Kindle出版はあなたが思っているほど
複雑なもの、普通の人には難しいものではありません。
もし
ごく稀な人しか出版出来ないほど難しいものならば
こんなに電子書籍を出版する一般人が年々増えるわけがないのです。
現に私自身
パソコンの操作に詳しいわけでも
書く才能に長けているということもありません。
そんな私でも出来たのです。
「そんな超初心者でも電子書籍出版が出来る方法を書いたものがあればいいな」
と書いたのが
【電子書籍出版 Google document & Canva で作る超かんたんKindle出版】
です。
これまで私が電子書籍を出版してきて
一番簡単だと思った初心者でも出版できる方法を
ステップごとに具体的に説明し、まとめています。
きっと読んでいるうちに
「私にもひょっとしたら出来るかもしれない」
と思えることでしょう(^^)
電子書籍を出版するということは
「ほんの少し他の人よりも簡単に出来ること」
「すでにあなたが知っていること、経験したこと」
「自分の好きなこと」
などを書籍を通じて、まだそのことを知らないとか悩んでいる人に言葉で伝えるというようなものです。
今の時点で
「自分には何も提供するものがない・・」と思っている方でも大丈夫です。
書くことがないという人でも「書いていける」方法も本書の中でお伝えしています。
新しいことを始めるには、誰しも勇気がいることと思います。
でもほんの小さな1歩を進めてみるだけで
あとは
軽やかにスキップでもするかのように進んでいくのです(^^♪
そしてあなたが1冊電子書籍を出版できた時には
「な~んだ、こんなに簡単だったら、もっと早くから始めていたらよかった!」
と思われることは間違いありません。
あなたが出版代行者を通さず
自分で出版するという経験をすればするほど
あなたの文章力、表紙作成、表現力が磨かれるだけでなく
ネット副業の1つとして
収入を増やしていく秘訣なども自然に身につくのです。
そんな体験を自ら逃すなんて本当にもったいない話です。
ぜひ自分で1冊出版する体験をしてみてください(^^)
【電子書籍出版 Google document & Canva で作る超かんたんKindle出版】