電子書籍、オーディオブック、メルマガ、ブログなどなど
多くの人が途中で挫折してしまう原因は
「続けられない」ということではないでしょうか?
私自身も気づけば
電子書籍 100冊出版
オーディオブック 10冊
メルマガ 最長のものは5年
ブログ ほぼ毎日
と、続けられたきたものもありますが
続けられなかったものもたくさんあります^^;
でも続けられるということは
いろいろと共通点があるように思うのです。
こちらでは
【続ける秘訣】をシリーズでお伝えしていこうと思います。
何かを「続けたい」時の
参考にしていただければ
嬉しいです(^_-)-☆
では、今日は
続ける秘訣ーその1
◆集中力を高める です。
まず「続ける」という意味を
短期的にとらえると
1日の中で同じ作業を続けるということになりますね。
何十分続けてできるということは
その時間に集中しているからこそ続けられる
ということです。
ではその集中力というのは
どうしたら高められるのでしょうか?
①場所を選ぶ
仕事をする時
会社であれば決まった机で・・・
という方がほとんどだと思いますが
それが会社であれ自宅であれ
場所は集中力に多いに関係します。
私自身、電子書籍を書く時には
自宅、図書館、カフェで書くことが多いのですが
その日や時間の気分で
場所を変えることで
はかどり具合が全然違います。
カフェであれば
流れている音楽
他のお客さんとの心地よい間隔
聞こえてくる話し声
それぞれの違いによって
自分の心地よさは変わってきます。
常に新しいカフェへ行く
というのではなく
自分の心地よいカフェを
いくつか決めておき
電子書籍を書くときには
それらのカフェにしか行きません。
新しい場所は
その環境になれるまでに
時間がかかりますし
自分のやりたいこと以外のことで
注意が散漫になり
いろいろなことが気になっって
集中できないからです。
コロナにより
しばらくの自粛期間があった後
久しぶりにカフェに行きましたが
やはり何か作業をする場所
というのは
自分か思っている以上に
集中力に影響するということを
再び体感したものです。
②視界をクリアにする
脳は無意識に
あなたが囲まれている物
人、情報にエネルギーを注いでいます。
あまりにも多くの物
コトを持っていること
目にすることは
脳を疲れさせ
本来のすばらしい脳の働きを妨げているのです。
まず身近な自分をとり囲んでいる
今の自分に必要のない物
無意識に見ているものを
「視界から外す」だけでも
脳がスッキリし、目の前のことに集中できます。
・机の上に置かれた今見る必要のないもの
・部屋の中にある年に1回見るか、触れるかという書類やモノ
・いつか使うかもとおかれた教材
・いつ読むの?と立てかけられた本
・パソコンのデスクトップにおかれた数々のアイコン
などなど・・・
あなたは無意識にこれらのものに
エネルギーを奪われているのです。
それら多くのものが
あなたに
「いつ私を使ってくれるの~?」と
常に訴えかけています^^;
そしてあなたが何をしていたとしても
無意識にそのメッセージを受け取り
脳のエネルギーを消耗しているのです。
そして目の前のやりたいことに
集中できない・・ということがあるのです。
一度
自分が当たり前のように毎日目にしているもので
「今」必要としていない
というものを視界から外し
手放すことは
それがほんの小さなこと、モノでも
予想以上に脳をスッキリさせることに
気づくことと思います(^^)
「何か力が出ない・・」
「集中できない」
「やる気が出ない・・」という時、
自分が囲まれているもの(環境)を見直して
自分からエネルギ―を奪うものを取り除き
自分が心地よいものだけに
囲まれるようにします。
それが脳をクリアにすることを助けてくれ
集中力アップにつながるのです。
たとえそれが机の上の今使わないものを
ほんの少し取り払う、移動さすだけでも
あなたのスッキリ感
あなたの見る世界が大きく変わることに気づかれると思います。
今、目の前のことから動かしてみましょう!
視界がすっきりすることで
今まで無意識に見ていた邪魔なもの
エネルギーが消耗していたものがなくなり
自分の集中したいことだけに
集中できるのです(^^♪