好きを見つけてネット副業🧡自分の強みを活かして心豊かに生きていく

自分の好きを活かして心豊かに生きていくあれこれを語っています

ココナラで低評価をつけられた時の3つの対処法

ココナラで低評価をつけられてしまった!どうしよう!

という経験は誰しもあるのではないでしょうか?

 

私自身もこれまで低評価をつけられた経験があります。


ココナラの評価は、Amazon の評価などと違い
ユーザーの求めているサービスを提供さえ出来れば


「5つ星が当たり前」という暗黙のルールのようなものがあるように思います。


低評価をつけられるパターンとしては


・購入者側との価値観の違い

・サービス内容の解釈の勘違い

・もともと悪意のあるユーザー

などなど

いろいろなパターンがあるかと思いますが

 

いずれにしろこれまでその出品していたサービスの評価が5つ星だったのに
突然1つ星をつけられるのですから「どうして???」と納得できないこともありますね。


そして気にしないようにしようとしても、これからのサービスの販売に影響するのでは・・・と気になり、落ち込んだりもしてしまいます^^;

 

サービスをやめようかとまで私も思ったものです。


その低評価によって、後々のあなたのサービスを受けたいと思っていた人が
購入をやめるという可能性も出て来るのでは?と思うからですね。


そんな気分が折れる、納得できない時にしていた対処法をこちらではご紹介します。

音声でこちらでもお話していますので

よろしければ再生ボタンを押してお聞きください(*^^*)

↓ ↓

 

少しでもあなたの気持ちが楽になり、ココナラをこれからも続けようという気持ちになってもらえたら幸いです。

私が落ちこんだ時にやったことは次の3つです。

 


ココナラサポートに相談


これまでココナラを利用してきて、出品者側としてサポートに相談したことが何度かあります。
その時のココナラのサポートの方の対応はいつでも迅速丁寧で出品者側の気持ちにも寄り添ってくれました。
低評価に関してのことだけでなく、「これってどうしたらいいんだろ?」と購入者とのやりとりに不安に思った時には迷わず頼って相談することをオススメします。


出品者側がどのように行動すればいいかを丁寧にわかりやすく説明してくれます。
サポートに相談することで気持ち的にも三者の方に聞いてもらうというだけで楽になりますし、解決方法も具体的に教えてくれます。
低評価をつけられた時にもココナラ側で出来る操作、出品者側で出来ることなど説明してくれますのでなにはともあれ相談です。


取引自体をキャンセルする

これは私がサポートに相談後、自身が気づいてやったことです。
評価をなんとか取り消しに出来ないかという視点で相談していましたが、ココナラ側ではいったんついた評価は取り消しが出来ないようです。


ただ出来ることは、評価をお互いがつけた後でもココナラでは双方の同意があればその取引自体をキャンセルすることができるのです。
取引自体をキャンセルにすれが評価も消え、相手の方に返金という形になります。


「せっかくこれまで時間をかけてサービス提供してきたのに返金するなんて・・・」
と思われるかもしれませんが

そのサービスの種類にもよりますがその対応にかかった時間というのは多くても数時間のことかと思います。


それよりもつけられた低評価によってこれからあなたのサービスを購入してくれるであろうお客様を失うことのほうが大きいのではないでしょうか?

 

さらに、サービスに全然満足していない人からお金を受け取ってもこちらも心地よいものではありませんし、相手はもちろん満足してないので嫌な気分のままお金を払っているわけです。

取引キャンセルは相手の方に「ご満足いただけなかったようですのでよろしければ取引自体をキャンセルさせていただきたいと思いますがいかがでしょうか?」というようにメッセージを送り双方で納得すれば出来ます。

ただしその時も事前にサポートには連絡を入れておくほうがいいですね。ココナラでの規約も変更されることがよくありますので注意が必要です。

 

サービス内容文を充実させる

低評価をつけられることは気分のいいことではありませんが、そのことにより「そんな低評価を出すような人に今後購入されないように」防御することを考えられるチャンスでもあります(^^♪

これは高評価ばかりでは気づけない大きなことです。


低評価をつける人というのはもともと悪意を持っている人以外は、「あなたのサービスを○○してくれると思っていた」という勝手な勘違い、思い込んで購入し、実際は違った・・・・と評価を低くしているということですね。

 

なのでそのような人にあなたのサービス内容文を見て「これは私が求めているものではない」と気づいてもらわないといけないということです。

 

たとえば
私はカウンセリングを提供していましたが、トークルームでのやりとりと書いているにも関わらず、購入者がトークルームをチャットルームのようにいつでも相談できてすぐ返事が返ってくるという期待をしていたのです。


そしてトークルームでのやりとりで、矢継ぎ早の質問にも結構早めに対応していたにも関わらず、「返信がなかなかもらえなかった」と低評価となったのです。

 

なので、その低評価をつけられた後私がやったことは
そのようなチャットサービスようなサービスだと勘違いされないように、サービス内容文に「当サービスはチャットルームのように24時間即時にお応えしますというものではありません」「やりとりが1,2往復以上になりそうなご質問の数、長文になる方はオプションサービスもご検討ください」というような文をサービス内容文に明記しておきました。


このようにすることで、低評価をつけるような方がそもそも私のサービスを購入することがないよう事前に防御できるのです。


低評価がつくことは違う観点からいうと、「自分のサービスを磨くチャンス」とも言えますし、「自分のサービスをよりわかりやすく伝える練習にもなる」ように思います。


そして忘れてはならないことは1億3千万人の中のたった一人の評価であなたのサービスの価値が上がったり下がったりしないという自分のサービスへの誇りも持つことです。

 

いろいろ低評価をつけられた時の対処法をお伝えしましたが
出品者側にとって一番大事なことは、
ついてしまった低評価にフォーカスするのではなく、それをサービスを見直すいい機会ととらえ、自分が創ったサービスをさらに磨いてくことにフォーカスすることのように思います。

 

たった数回の低評価で落ちこむことはありません。自信を持ってココナラであなたのサービスを本当に求めている方へ提供し続けていただきたいと思います(*^^*)